保証概要
TEAMGROUP 製品をご購入後、製品に問題が発生した場合、以下、保証概要に従い問題の解決にあたります。
TEAMGROUP保証
TEAMGROUP 製品は、製造工程において厳密にテストを行い、製品が取扱説明書、パッケージに記載されている仕様に準拠していることを保証します。
TEAMGROUP 製品は、保証期間内に、通常の使用条件下で発生する製品の誤動作等について、製品のサポート、交換サービス等をご提供いたします。
-
販売証明書
販売店のレシート、納品書等または製品保証書(保証書がある場合)をもって 製品保証を適用させて頂きますので大切に保管して頂きますようお願いします。
-
無償保証期間
メモリーモジュールは永久保証
フラッシュメモリカードご購入より10年間
HDDポータブルハードディスクご購入より3年間
USBペンドライブメモリ、ご購入より1年間
SSD製品、ご購入より3年間
ただし保証書が添付されている製品の場合、 保証書に記載された内容の通りとします。
※ケーブル類は消耗品の為、初期不良のみのご対応(ご購入後7日間以内) -
無償保証規定
無償保証期間内において、マザーボードの取扱説明書に従って、正しい使用状態で製品が故障した場合は、無償修理、もしくは、同等品と交換とさせて頂きます。 但し、下記のような場合は、無償保証対象外とさせて頂きます。
販売証明書(販売店のレシート又は納品書、製品保証書)の掲示がない場合
中古販売店、個人ネットオークションで購入された場合。
他社製メモリーと一緒に使用した環境下の不具合で、製品単品の検査で異常が認められない場合。
オーバークロック環境下での動作不具合。
製品取り扱いが不適当(落下、メモリー逆刺し等により、製品に物理的損傷を与えてしまった)または故意に製品を破損させた場合。
特定機器との相性問題と考えられ、製品単品の検査で異常が認められない場合。
自然災害(火災、水害、落雷、地震)その他天災や、異常電圧等により故障及び損傷した場合。また製品に改造が認められた場合。
ヒートスプレッサーの取り付け、取り外し等、SPD情報の書換え等。
保証シール、製品ラベルの剥がし、貼り替えが認められた場合。
フラッシュメモリ製品(SSD、SDCARD、microSDカード、USBメモリ)について書き換え寿命による故障の場合※ドライブレコーダー等、常時録画機器でご使用の場合、1年を目安とさせて頂きます。
(ご使用頻度、環境により目安に差が生じる場合がございます)
-
保証地域
日本国内に限る。
-
免責事項
製品の使用不能から生じる損害(データ内容の保証、事業利益の損失、事業の中断、その他 金銭的損害を含む)に関しては、原因や損害の程度に関わらず一切の責任を負わないものと致します。
-
その他
製品の取り付け又はご使用後、問題が発生した場合、本WEBサイト上の製品のよくあるご質問をご覧いただくか、もしくはオンラインインフォメーションセンターでお問合せ内容をお客様サポート担当にご送信ください。弊社の最新製品情報につきましては、随時本WEBサイトで検索あるいは直接弊社製品販売店までお問い合わせください。